ページ

2016年10月28日金曜日

R1200GS LCに1年乗って感じた事。



10月10日にR1200GS LCに乗り始めて、ちょうど1年経ち

このバイクにも、だいぶ慣れてきたし

GSに一年乗ってみて気がついた事をメモ。




2015年10月10日に納車

そのまま岐阜まで行って

2日目で慣らしの1,000km超え

5月に九州ツーリングで3,700km


その後


7、8月は暑過ぎるのと

年間2万km以下に抑えたかったので

7、8月は乗る量をセーブしたけど


福島、栃木、群馬、長野、岐阜、富山

山梨、静岡県内をウロウロした結果


1年間の走行距離=16,652km



以下は

GSを1年乗ってみて感じた使用感と、気がついた事





良いと思った点

1、ポジションが楽で疲れにくく、想像以上に長距離ツーリングが快適。
   過去に乗った、どのバイクよりも疲労感(ストレス)が少なく、遠くへ行こうという気分になる。
   ルート選定や道路状況にもよるけど、1日1,000km以上のツーリングも可能。


2、慣れたら病みつきになる、電子制御のセミアクティブサスの性能。
   プリロードやダンピングの調整が走行中に出来るし、1人乗車時、1人+荷物、タンデム時に
   手元で車高の調整が出来て(要停車)便利なセミアクティブサス。
   長いストロークと、よく動くサスで舗装路の乗り心地はバイクのレベルを超えている。


3、エンジン、サス、トラコン、ABSの連動した特性をスイッチひとつで5段階に変えられる。
 「RAIN」、「ROAD」、「DYNAMIC」、「ENDURO」、「ENDURO PRO」の
   5種類の「ライディングモード」が用意されていて、選んだモードによって
   アクセルのレスポンス、サスのセッティング、トラコン、ABSの介入度がセットで変わり
   用途と状況によってモードを選択すると、別のバイクのような特性に早変わり出来る。

※ 「ENDURO PRO」以外は全部試してみたけど、普段は「ROAD」と 「RAIN」しか使わなくなった。


4、最初はどうなの?と思っていたけど、慣れると最高のインテグラルブレーキ(前後連動ブレーキ)
  効き自体は普通に強力なんだけど、剛性感があってコントロールの奥深さのあるブレーキの操作性。


5、LEDヘッドライト、ウインカーは明るくて視認性が良い。


6、何にも似てない独特のデザインと、エンジンやフレーム等の塗装の質感。
  

7、純正のトップケース、パニアケースを使った時の圧倒的な積載能力と防水性。
   ケースが専用設計なのでステー類も後付け不要、脱着もワンタッチで出来る。


8、強力なグリップヒーターとハンドガードの効果で、真冬でも3シーズンのグローブで乗れる。


9、シリンダーが左右に張り出しているせいか、エンジンの発熱の影響を受けないので火傷の心配がない。


10、シャフトドライブはメンテナンスフリーで乗れるし、掃除が楽。


11、意外に低燃費で(自分の使い方では平均20km/Lを切らない)400km近い航続距離がある。


12、軽い操作性のクラッチ。



気になる点

1、勾配のある場所等で、停止する寸前に出てくる テレレバー&パラレバーサスの不審な挙動。


2、ノーズダイブしないテレレバーサスの特性と、自分の乗り方が悪いのが重なっているんだと思うけど
   10〜15R位の急勾配のついた登りのヘアピンで、スムーズな曲がり方が分からなくなった。


3、シート高の調整機能やローシートの設定もあるけど、身長175cm以上ないと余裕がないシート高と
   幅が広すぎて停車時に足がつきにくいシートの構造。


4、右側通行基準で作っているのか?サイドスタンドの長さが短い。
   サイドスタンドで駐車した時の車体の傾きがきついので、トップケースとパニアケースを付けてのフル積載時に
   傾斜のある場所で駐車して跨ったまま車体を起こす時は、渾身の力で起こさないと起きない。
   左側通行の国向けは、あと15〜20mm長いサイドスタンドにして欲しい。


5、都内や近所の街乗りに使う気にならない、平均的な日本人には大き過ぎる車体。


6、車体の大きさの割には軽量な作りとはいえ、林道や未舗装路で押して歩くとリアルな重さを感じる。


7、乗っていて刺激が少ない。(だから、疲れないんだけど)


8、ノーマルタイヤの走破性(未舗装路) と、リアタイヤ170は太過ぎなのでは?


9、専用設計部品が多く、汎用パーツが取付困難なのと、純正パーツが高い。


10、CAN busシステムは電気系統が弄りにくい(コンピューターが故障と判断する)


11、工具が全てトルクス規格


12、将来、LEDヘッドライトや電子制御のサスペンションが故障した時が怖くなる、驚愕のユニットの値段。



色々書いたけど、

弱点の少ない本当に良いバイクだと思う。


あと、こんな機能も


1年間のギアシフト回数=83,434回

Fブレーキ使用回数=26,748回

Rブレーキ使用回数=51,018回


ODメーター16,652km

その日の平均速度や燃費や

使用時の

最低、平均、最高の外気温と平均水温が

リセットするまで延々と記録されてて

自分の乗り方の傾向も判ってなんとなく便利。


これからも乗ってみて

また何か気がついたらアップします。




ブログランキングに参加しています。

バナーをポチっと一押し、ご協力お願いします。


2016年10月26日水曜日

名古屋嬢と走る 長野〜岐阜〜富山〜静岡ツーリング 【その2】



10月16日、2日目


この日は信州健康ランドから伊那インター近くまで細かく繋いで

R152と 周辺を探索しながら浜松方面へ




















小渋橋







小渋温泉の赤石荘へ立ち寄り

!!!

天空の露天風呂へ入った

















浜松浜北インター近くで解散

帰路の埼玉と名古屋方面へ


ちょっと遅めの23時48分に帰宅

この日の走行距離は474km

1泊2日の合計=1,014km


ブログランキングに参加しています。

バナーをポチっと一押し、ご協力お願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



名古屋嬢と走る 長野〜岐阜〜富山〜静岡ツーリング 【その1】



10月15、16日の1泊2日で
有峰林道へ

今回は伊那インター近くのコンビニで名古屋嬢と合流し


3人で長野〜岐阜〜富山〜岐阜〜長野〜静岡と巡った。


FBで完結しているので、細かい説明は省略し

1日目に撮った写真だけアップ。










途中、この岩山を登ってみた。















有峰湖













1日走り回って、15日は塩尻の信州健康ランドへ泊まり

初日の走行距離=540km


ブログランキングに参加しています。

バナーをポチっと一押し、ご協力お願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村