Map Cameraでレンズを買ってもらったら
スグに試し撮りしたいんで、車の中に置いてあった
60Dに取付けて、イルミネーションを見に
![]() |
| 徒歩で移動したのは 新宿駅サザンテラス口 |
![]() |
| ここはかなりの規模の イルミネーションをやってます。 |
![]() |
| レンズの特性が良く分からないんで 絞りを開いたり 絞りこんだり |
![]() |
| ISO感度を上げたり 下げたりしながら |
![]() |
| 撮っては捨てを繰り返して 何枚も撮ってみる |
![]() |
| しばらく見物したら 次は |
![]() |
| 都庁45Fの北展望室へ移動〜 今回、初めて 都庁の展望室へ登った (入場は無料だけど三脚は使用禁止) TAMRONの17-50mm F/2.8にも 徐々に慣れてきて このレンズとても良い感じ! 微妙に手振れしちゃってるけど 明るいレンズで撮る |
![]() |
| 地上202メートルからの |
![]() |
| 夜景は |
![]() |
| スゲェ〜の一言! |
![]() |
| 左の変な形のビルは コクーンタワー 中央に見えているのが 東京スカイツリー 展望室からの夜景を一通り 撮り終わったら 下に降りて車に戻る 途中 上から見て気になってた |
![]() |
| コクーンタワーを下から撮って 次に移動したのは |
![]() |
| 東京タワー |
![]() |
| スカイツリーばっかり見に行くから ココへは久しぶりに来たけど夜の東京タワーも 真下から見上げると |
![]() |
| 凄い迫力!そして先に登っちゃったのもいるけど |
![]() |
| オマケは |
![]() |
| 東京スカイツリー 次に来る時はカメラを持って 展望台に登りたい! その後 かなり遅い時間に帰宅してから |
![]() |
| 順番は逆になっちゃったけど お約束の写真を撮ってたら |
![]() |
| 家で留守番してた 白い工作員が |
![]() |
| 邪魔しに来たけど 翌25日、 今年最後の出動に備えて バイクのチェックと掃除をしたので |
![]() |
| Monster 796を撮ってみた。 |
![]() |
| このバイクは |
![]() |
| 何度も撮ってるけど |
![]() |
| Sportsterよりも写真映えするね 結論TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC + EOS 60D この組み合わせは コストパフォーマンス高いです。 |
ポチッとお願いします!↓↓↓



























































