ページ

2012年3月3日土曜日

あっという間に2月が終わった。

2月12日に千葉へプチツーへ行って以来、ずっと忙しくて放置してたけど

月が変わって少し時間に余裕が出来たので久々の更新.....と言っても

仕事ーー夜中か朝方に帰宅ーー仕事.......以下繰り返し.....の行動パターンをループしてただけなので
全然バイク乗ってないし、動画も出来上がってないので、特に書く事ないけど......


3月1日に仕事用のトラック(CANTER1.5t 3.0Diesel  4AT)の車検前に
タイヤ交換をしたので、その事を記録代わりに書いときます。


この日はカメラ持ってなかったので今回の写真は全て携帯で撮ってます。

これがウチの仕事用トラック
(バイクのトランポも兼ねてます

積んだ事ないけど、OFF車なら3台運べます。
新車で購入後、
5年で走行距離73,140Km走って
1度も交換してないので激しく摩耗して
空荷だとトラクション掛からないし、雨の日止まらない...
完全に終わってます。
こっちはフロントタイヤ
よく7万Km以上持ったけど、これも終わってます。

6本同時交換を決意してからトラックを持ってきたのが
近所のBSタイヤセンター
交換を頼む時に一瞬ミックスタイヤ(スタッドレスとノーマルの中間)を
付けようかなと思ったけど、ミックスタイヤは
すぐに無いとの話だったのでノーマルタイヤを頼んだ。
写真右からノーマル、ミックス、ノーマル、スタッドレス
付けるタイヤが決まったら
交換作業は早いです。
プロが2人掛かりでパッパとやってくれます。
6本のタイヤ交換も
あっという間の30分程で終了!
上の摩耗したタイヤと比べると全然違う!
超バリ山!
フロントタイヤも
超バリ山!

トラックでもタイヤが新品になると走りが激変します。

ブレーキも効くようになったし、乗り心地が劇的に良くなりました。



気になるお値段は、


タイヤ(バランス、交換工賃込み)=¥16,500×6本


廃タイヤ処理費=¥1,500×6本


消費税


合計=¥113,400 でした。





ポチッとお願いします!↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ