12日(日)も引き続き作業しました。
まずはOptimate4でバッテリーを充電します。 長期間放置して完全放電してしまっているバッテリーを Optimate4で生き返らせられるか実験も兼ねてます。 |
リードバルブを付ける前に パーツクリーナーで埃、油分を除去して コンロッドの大端部とクランクシャフトのベアリングに 2stオイルをオイル差しで充分に注油しておいてから リードバルブを取付し |
インテークマニーホールドを取付けます。 シリンダーヘッドのプラグ取付用の穴からも 2stオイルを注油しておきます。 最初のエンジン始動時にオイルが供給されるまでの間 潤滑させて持たせるためです。 2stオイルを注油後、手でクランキングしてみると 固着ぎみだったクランクシャフトとピストンが 明らかにスムーズに動くようになりました。 |
細かい不足パーツは全て古いエンジンから移植します。 |
車体にエンジンを載せ エンジンマウントのボルト、ナットを仮止めします。 |
位置を確認しながらエンジンマウントの ボルト、ナットを締めこみます。 |
ギアの噛み合わせに注意してオイルポンプを取付します。 この作業をいい加減にやってオイルポンプが作動しないと せっかく買ったエンジンが調子良い当たりエンジンだったとしても 最初のエンジン始動後、数分で死亡します。 |
ドライブチェーンも取付 |
写真しか撮ってなかったので、エンジンを載せたときに動画を撮ってみた
キャブレターを取付する前に開けてみたら 残ったガソリンが腐ってMJは完全に塞がってるし、 フロート、バルブも固着して動かなくなった(笑) |
外せる物は全部外して新しいガソリンとブラシ、 エアーガンを使って洗浄します。 この時、ガソリンを使うので絶対に火気厳禁です。 |
MJの詰まりも復旧し フロートもスムーズに動くようになった もう1個のキャブレターも同じように分解、洗浄します。 |
キャブレターを取付する前に エンジン上部のハーネスを掃除しようとして ハーネスを手元にたぐり寄せて見ると、何かおかしい! |
異物が入らないようにプラグを付けて マニーホールドにウエスを突っ込んでおきます。 |
置いておくと邪魔なので 燃料タンクも付けておきます。 |
BlogのタイトルがSportsterに乗ってツーリングに行こう!なのに
最近TDRの記事ばかりになってますが、TDR250で検索して
見てくれている人が多いようなので作業完了するまで書きます。
次回エンジン始動まで行く予定です。
みんなで押して19日の天気が良くなるように祈ろう↓↓↓
12 件のコメント:
やっていますね!!
こういうときに普段見えないところをチェックするのが肝心ですね。
自分もCB750でハーネスが融けてグチャグチャになって居るを発見したことがあります。もちろん配線を修正しましたよぉ
(・∀・)こんばんは~。
うーん!アタイも こういう事が自分で出来るようになりたいデス。
車は結構弄れるんだけど バイクは「??????」って感じだからなぁ~。
19日、晴れるとイイネ♪ アタイも祈ってマスよ♪
コッチも晴れるとイイな~っ。
もしかしたら「tama父」と初ツーするかもしれません♪
まずはOptimate4を以前に教えて頂きありがとうございます。
購入後は常にバッテリーは絶好調です!
いや~お見事です!!
次回エンジン始動楽しみにしております。
このシリーズたまんないです。
自分では決してできないことをやってのけるってとこに
最大の魅力を感じますね。。。
北の釧路本部なら
関東のホワイト本部ですねぇ
自分も愛機買ったら絶対もっていきます!
いろいろ教わりたいですよ!まぢで!
で、動画が入ると一気にいいですねぇ・・・いきなり臨場感あふれる。やっぱ動画好きです。次はあのサイコーのエンジンサウンド復活聞かせてください!!
ホワイトさんはこんな事できるんですね!?
メカニックがいるツーは心強いです。
akinakaさん同様、動画期待です!!!
なかなか大変そうですね~。
でも、断線ってよくわかりましたね。
何か変??って気がつくのは、
やっぱりなれた方じゃないとだめだろうな~。
akumakozo さん、こんにちは
20数年前に買った工具が久しぶりに活躍してます!
しかし、ついでだから見れる所は見ておこうと
ダラダラと作業しているので時間掛かりすぎてます(笑)
プロだったら1日で終わってます。
tamaさん、こんにちは
車を弄れるならバイクもできますよ〜
バイクの方が圧倒的に簡単です(特に古い物)
遂に親子ツーリングですか!
19日は何としても晴れてもらわないと困りますね!
センセー、こんにちは
Optimate4良いですよね〜
うちも2台に1週間おきに交互に充電しっぱなしでフルに活躍してます。
でもさすがにTDRのバッテリー(充電前に電圧を測ったら4.5Vだった)の
再生は無理のようです。
akinakaさん、こんにちは
このシリーズで自分でも過去の記憶を思い出しながらやってるので
最初の予想以上に時間が掛かってます。
新しい壊れないバイクに乗ってツーリングも楽しいけど、
古い動かないバイクを直して乗れるようにする
こういう作業自体も楽しいですよ!
topmc1307さん、こんにちは
自分が出来るのは古いボロバイク限定です(笑)
最近のフルカウルのバイクは出来ません。
自分はツーリング途中でトラブった人には
誰でも容赦なく新幹線で帰宅を強要しますよ〜(笑)
おくさん、こんにちは
本当は大した作業ではないのに予想以上に手間取ってます(笑)
この日にエンジン掛ける所まで行きたかったのもありますが
非常に奥まった所で直しづらい場所で断線を見つけたときはガッカリでした。
次回で完了出来るように頑張ります!
コメントを投稿