バイクの動画を作ってなかったので、
3ヶ月ぶりに12月1〜2日の伊豆へ忘年会ツーリングの
動画を作ってみました。
今のところ新しく何も思いつかないので
結局、変わり映えしない今までのやり方でやってるし、
今回、車間距離多めで接近して撮ってないし
いつもより走行中の動画が少ないので、後半グダグダです。
動画のタイトルをクリックすると別窓で見られます。
(HDで作ってるので1080pフルスクリーンHDで見てね)
あとはコッチを読むべし↓↓↓
chiiさんのブログ
風の色 ‐ Tomorrow is a new day. ‐
ゆ喜多さんのブログ
くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~
やんべさんのブログ (海外出張中〜)
Life with life
akinakaさんのブログ
リターンライダーどこへ行く?
ご一緒してくれたみなさん
ありがとうございました!
ポチッとお願いします!↓↓↓
20 件のコメント:
おはようございます。
akinakaさんと撮ったり撮られたりしているシーンが笑えました。
お二人とも快適な走りの中でさすがだなぁと!
真似しちゃダメだよと言われつつも挑戦したくなります。
今年一度だけ走行中の動画にチャレンジしましたが最悪な出来で!
でも撮られた方からの「感動した!」って言葉に救われました。
しょっちゅう同じ動画を見てるとマンネリ化しちゃうけど初めての方からすると感動的になのかもね。
私も初めて自分の走る姿を見た時、同じ感動をしましたもの♪
動画みると、花ひつじさんの
走行シーンが、気持ちよさそう~♪
とても、のりやすそうにみえました。
バイクがあってるのかな??
あけみさん、こんばんは
走っている時に動画を撮るのは面白いですが
大きなリスクがありますから、手持ちで撮るのは止めた方が良いと思います。
実際、調子に乗って何度かガードレールや壁に突き刺さる寸前になってます。
やるなら、車体か体にカメラを固定して撮る方が安全ですよ。
来年は自分も手持ち撮影の割合を減らして、
以前のようにカメラを固定して撮ろうと思ってます。
おくさん、こんばんは
モンスター796はギア比が高め(ローギアが日本のバイクのセカンドくらい)なのと
なぜかハンドルの切れ角がミョーに少ない事にさえ慣れれば、足つきも悪くないし
VTR250よりも重量が軽い(乾燥で168キロ)ので女性には扱いやすいと思います。
気晴らしに、たまに借りて乗ってるんですけど
自分のスポーツスターと比べて足回りの出来の良さと加速の違いにシビれます。
おはようございます。
》調子に乗って何度かガードレールや壁に突き刺さる寸前になってます。
ゲゲッ!!
私なら激突する恐れがあるので、や、やめておきます。。。
》カメラを固定して撮ろうと思ってます。
以前、バイクのハンドルにカメラを設置して撮影を試みた事があるのですが、
60キロぐらいまでならなんぼか見れるものでしたが
80キロ以上になると目が疲れる程の揺れで酷い有様でした。
揺れを押さえる道具? 揺れ防止の物ってあるのでしょうか?
ホワイトさんがよく使用しているバイク用のカメラ固定器名を教えてくれますか?
whiteさんの画像はハンパじゃないね。
やっぱすごいやー。
何度も見たくなる。
そういえばサーキットでみんなgo proつけてますけど、やっぱwhiteさんの機材みたいなのでないとこういう鮮明な画像がとれないですよねえ。。。。
マスツー‥圧巻ですね!
釧路合宿を思い出しますよ♪
ホワイトさん動画復活(^。^)
やっぱ、編集上手いなって見てました。
楽しさが伝わってきますね!
撮ってる自分は出てこないのが残念だけど、
撮ってもらってる方々は
最高に良い思い出記録ですよ!
あけみさん、こんばんは
バイクにカメラを取付するのにはコレを使ってました。
http://whitecat46.blogspot.jp/2010/02/sportster.html
http://www.bikeparts.jp/sygnhouse-1311/
しかし、自分のバイクは振動が酷いくて使い物にならなかったので
太い輪ゴム等を使いカメラを上下左右に引っ張って使ってました。
今年の5月迄の動画は全部このやり方で撮った物です。
今はこれの発展型のM8シリーズのカメラホルダーが発売されているので
来年はこれを使うか、GoPro3を使ってみようと思ってます。
GoPro3→http://jp.gopro.com/
ベルボトムさん、こんばんは
ありがとうございます。
毎回同じ路線の物ばっかりじゃつまんないし、
これからはもっと変わった路線でもやってみたいんですが
自分の好みでやると、いつもこんな見づらい動画になっちゃうんです。
しかも取付が簡単で色んな場所に取付出来て、しかも防水
映像も綺麗に撮れるのでGoProはみんな使ってますね〜
最近、第3世代のGoPro3が発売になったので、自分も買ってもらう予定です。
カチカチ山さん、こんばんは
護衛艦の動画やネコの動画を何個アップしても誰も見てくれないし
釧路の動画を作って、お腹一杯になってたんですけど
久しぶりにバイクの動画を作ってみました。
作ってるときは早く終わらせたくて苦痛だけど、やっぱりバイクの動画は面白いですね。
今年は出来なかったけど、来年はカチカチ山さんSPも作りますよ〜
低いアングルからの映像はやっぱり迫力がありますね〜。
次回は、すこーしバイクの音もミキシングするっちゅうのは如何でしょう?
先日はありがとうございました!
楽しかったです♪
あの時の事が鮮明に蘇ってくる動画ですね~♪
走ってる時 観光してる時
一度目はメインになる画像を 二度目はオーバーラップする画像を目を凝らして見てしまいました!
ほんと思い出に残る動画です。
ありがとうございました。
ホワイトさん~(^^♪
今回も いろいろとありがとうございました!
帰りの冷え込みは キツかったけど・・・
南端まで 半日での移動もキツかったと思います
寒いの嫌いなのに・・・たいへんお疲れさまでした!┐(´-`)┌
今度は 暖かいときに
のんびりじっくり。。。
走りに行きましょう!
やんべさん、こんばんは
今回はラクしようとして目線と同じ高さ(akinakaさん風に)から
撮ってる動画も多いんですが、これはいい画も撮れるけどブレやすいので
やっぱり写真も動画もローアングルから撮るに限ります。
以前、固定して撮ってた時はスクリーンの直後にカメラを付けていたから
ほとんど風切り音が入らなかったので、バイクの音も残してたんですよ。
今の手持ちで撮るやり方だと、バイクの音は入らずに風切り音しか入らないので
こういう動画の時は環境音は全て消しちゃうようになりました。
chiiさん、こんばんは
こちらこそ@(・ェ・)@ノ共々、フルに楽しませてもらってありがとうございました。
この動画じゃ〜見づらくて、作った自分が見ても
何がなんだか良く分からない内容になっちゃっているので
次回はもう少し落ち着いて見られるような物を作れるようにします。
今回はchiiさんとゆ喜多さんは後方からしか撮ってないし、
距離も詰められなかったので、次回は遠慮なくもっと大胆にいきますよ〜
しかし、@(・ェ・)@ノぐらいのレベルだったら追走するのラクなんですけど
みんなの高性能バイクを自分のボロバイクで追走するのは非常に厳しいので
その時は、もう少しゆっくり走って下さいね〜
KAZU弥次さん、こんばんは
もう2週間経っちゃいましたがありがとうございました。
あの帰りの箱根から海老名SAまでの手の冷たさは
10代の頃、真冬に軍手でバイク乗ってた頃を思い出させる冷たさでした〜
アレはアレで面白い体験ですけど寒いのはアレで懲りたので、
ウチのバイクも近日中にグリップヒーター付けると思います。
しかし、懲りない人達もいるみたいで
昨日も出掛ける誘いがあったんですけど、集合時間と場所を聞いただけで
寒そうだから行く気なくなって即パスしました(笑)
何度見てもホワイトさんの運転&撮影技術は凄い!!
私だったらもっと速度が落ちちゃうな~(-∀-`; )
一口に「動画」といっても
撮る人によってそれぞれに味わいがあっていいですね(*^-^*)
先日は寒い中、ありがとうございました!
くるくると現れるターンを見ていたら
また走りたくてうずうずして来ました♪
暖かくなってからでいいので(笑)
またご一緒して下さい(*´ω`)ノ
寒かったね~
つか痛かった(笑)
グーでスロットルね。
俺はパーで(地面と平行)スロットル(爆)
来年の一月中頃に温か仕様になります。
ゆ喜多さん、こんばんは
自分の運転は、ゆ喜多さんや、やんべさん、akinakaさんみたいに
熱心に向上しようという意識もほとんどない、ただテキトーに乗ってるだけだし
写真や動画を撮るのも、ただテキトーに撮ってるだけなんで凄くも何でもないです。
それよりも残念なのが、撮った動画の何処を探しても
ゆ喜多さんが豆粒みたいに小ちゃくしか写ってないんですよ。
ホントは最初の10秒みたいな距離感で撮りたくて(おっさん達は写す価値無し)
毎回狙っているのに、どうも無意識に遠慮しちゃって出来てないんですけど、
来年は容赦なく撮らせてもらいますので宜しくお願いします。
トップさん、こんばんは
もう2週間以上経ってますけど、あの痛さはまだ鮮明に覚えてますよ(笑)
体はカイロ入れてたからそんなに寒く感じないのに、最後は指先の感覚が無くなって変な感じ。
夏場は暑くて苦痛の山手トンネルが暖かくて天国に感じました。
日曜日は陽が昇れば暖かそうだったけど、集合時間を聞いたら
またあの痛いの食らいそうと思ったんで行かなかったんですよ(笑)
トップさん、アメリカから里帰りしてる零戦が所沢に展示してるので
年明けてから時間ある時に撮りに行きませんか?
(本番は3月末なので下見を兼ねてです。)
コメントを投稿