新しい三脚を買ってきた翌日に
今まで使っていた三脚と比較してみました。
まずは箱から出してみて かなりしっかりした作りの立派な収納ケースと 交換式の石突付きなのに驚き |
ケースから出すとこんな感じ(この時の長さ390mm) 通常の三脚の収納時と違って 脚部を180°回転させて収納出来るので 全伸長=1,565mmの三脚なのに かなりコンパクト |
比較1、チロと |
比較2、右は今まで愛用のSLIK PRO 340 DX(2006年に購入) |
SLIK PRO 340 DXもコンパクトだと思って使っていたけど これならトップケースに入るね。 更に 脚を1本外してセンターポールと繋げて 最大1,625mmの1脚にもなるオマケ機能付き |
MeFOTO A1350Q1
エレベーター下げ全高=1,350mm
全伸長=1,565mm
一脚時全伸長=1,625mm
最低地上高(ローアングル時)=390mm
段数=5段
搭載機材の最大重量=8kg
収納高=390mm
重量=1,630g
SLIK PRO 340 DX(現在は改良されたDXIIへ)
エレベーター下げ全高=1,164mm
全伸長=1,450mm
最低地上高(ローアングル時)=260mm
収納高=490mm
段数:4段
搭載機材の最大重量=3kg以内
重量=1,500g
水準器と落下防止ストッパー付きのクィックシューの付いた 自由雲台の質感と使い勝手も |
球体部のテンション調整ダイアル付きで スムースかつ、滑らかに動かす事が出来るので |
価格の割にえらく良く出来ている印象! |
開脚角度はストッパーで2段階切替式 (SLIK PRO 340 DXは3段階) |
比較3、脚を縮めて普通に開脚した状態 |
比較4、脚を広げてローアングルな状態 SLIK PRO 340 DXは センターポールが2分割式なので低く出来るけど |
A1350Q1はセンターポールを逆に入れられるので カメラの向きは逆になるけど 地面スレスレまで下げられる |
比較5、脚を全部延ばした状態(A1350Q1=5段 340DX=4段) 家の中じゃ狭いので外で |
比較5-2、脚を全部延ばした状態(A1350Q1=5段 340DX=4段) 高さ1,350mmと1,164mmで186mmの差だけど この186mmの差は 普通に立ったまま撮れるか 少し屈んで撮るかの境目なので かなり使い勝手に影響する差かも |
比較6、エレベーター上げ状態 高さ1,565mmと1,450mmで115mmの差 更にA1350Q1は |
センターポールにフックが付いているので ビニール袋に入れた ペットボトル飲料やカメラバッグ等を 重り代わりにブラ下げて |
強風時に三脚を安定させる事が出来るし バイクで一眼レフやミラーレス一眼を持って 写真や動画を撮りに行く人で コンパクトで使い勝手の良い三脚を探している人には MeFOTOのA1350Q1(収納高390mm) と A0350Q0(収納高310mm)は 超お勧め品だとおもいます。 三脚を実際に使用してみて分かった使い勝手は 機会があったらアップします。 |
ブログランキングに参加しています。
バナーをポチっと一押し、ご協力お願いします。
にほんブログ村
8 件のコメント:
三脚は小さけりゃ何でもいいと思っていましたが
これ見たら欲しくなるね~
コンデジしか持っていないけど。
akumakozoさん、こんばんは
三脚って地味ながらも、意外と重要な働きをする道具ですが
電車や車で運ぶ時は三脚のコンパクトさは、あまり気にしないですよね。
バイクで持って行こうとすると、なるべくコンパクトな物が良いし
延ばした時には、それなりの高さと安定性のある物が欲しくなるし
去年九州へ行った時、実際に使っているのを見てから買おうと思ってました。
特に310mmのタイプは驚異的な収納性なので、ツーリング用途には最高だと思います。
今年も行けないですけど、次に釧路へ行く時はコレを持って行きます。
こんばんは。
今の三脚って、凄いんですね。
雲台に水平器が付いているなんて、測量機器を連想させますよ。
なんといっても、トップケースに入るというのがバイク乗りにとってはありがたいですね。
以前ホワイトさんから聞いて気になってました。
今持ってるのはバイク移動用にはとてもとても(笑)
これならサイドバックに余裕で入るな!
これ、逝きます!
詳細レポに感謝!!
おはようございます。
三脚よりチロちゃんばかり気にして見てました(*;ω人)ゴメンナサイ
デジイチ用の三脚は持ってないので1つぐらいは必要かな?と思ってるのですが、
デジイチ撮影する機会があまりないのです(バイクの時は持って行かないし)
samuさん、こんばんは
最近の一眼レフはカメラ自体にも水準器が付いている物が多いですけど
三脚もコンパクトに収納出来たり、雲台の動きが滑らかになっていたり等々
以前の物より、かなり進化しているようです。
これからは、この三脚を持って出掛ける事が多くなりそうです。
トップさん、こんばんは
自分はコンパクトさを求めて310mmのタイプが良いかな?と思ってたんですけど
全伸長も捨てられなくて、この390mmのタイプを買いましたけど
ツーリング時の持ち運びに特化するなら、全伸長は少し低くなるけど
サイドバックに余裕で入る310mmのタイプの方が良いと思います。
※ そろそろ、あの案件の残りのブツを完成お願いします。
他にも、まとめて提出する物があるので1〜2日以内に用意してもらえると助かります。
あけみさん、こんばんは
チロは三脚には全く興味がないみたいでしたが
最近は、こういうコンパクトな三脚があるのでバッグにも入るようだし
色んな物をバンバン撮って使った方がイイですから
一眼レフを持ってツーリング行ってみてはどうですか?
コメントを投稿